top of page
世界農業遺産-琵琶湖システム-
ロゴ
世界農業遺産及び日本農業遺産は、社会や環境に適応しながら何世代にもわたり継承されてきた独自性のある伝統的な農林水産業と、それに密接に関わって育まれた文化、ランドスケープ及びシースケープ、農業生物多様性などが相互に関連して一体となった、将来に受け継がれるべき重要な農林水産業システムを認定する制度(農林水産省HPより)。
滋賀県は「森・里・湖に育まれる漁業と農業が織りなす琵琶湖システム」を申請するということで、山に降った雨が浸透し湧き水となり、川を流れ、田畑を育みながら琵琶湖に流れ込む。その一連の流れをイラス地で表現した。
Date: 2019.01 Use :ロゴ
Client: 滋賀県
Widget Didn’t Load
Check your internet and refresh this page.
If that doesn’t work, contact us.
bottom of page